沖縄でのダイビングの為に!ダイブマスターになるために! 東京都中野区のダイビングスクール ネオダイビング
2017/06/29
総勢7名で平日リクエストツアーに行ってきました(^^)/
ポイントは海況の良い福浦に。
ダイブマスターカレッジやドライスーツトレーニング、中性浮力の練習やファンダイブとしっかり練習しながら楽しんできました!
沖縄でのダイビングを控えたたっちゃん。今日はドライスーツの使い方をマスターすることと、サンゴを傷つけないようにするために中性浮力の練習をしました。
前回よりもダイブ落ち着きが出てきましたね!!
変化がおこる時に少し焦ってしまいますが、そのことも自分でわかっているので2ダイブ目はおちついて潜れていました。ただ最後に浅場で浮いちゃったので悔しいですね!
今日の失敗も生かし沖縄で楽しんで来て下さいね!
ダイブマスターカレッジのあとちゃんとあやかちゃん。今日はスムーズな潜降ができるようになるため、フィンなしでのフリー潜降を何度も練習し、フィンを付けてからもフィンキックなしの潜航を練習。
水中では後ろ向きで中性浮力で泳げるようなるための練習や一呼吸で何回マスククリアができるかをやってみたり。
まだまだ始まったばかりなので課題がありますが毎回少しずつできるようになっていきましょうね!!
水中は透明度もよく、アオリイカの産卵やボートではサカタザメ、ネコザメの赤ちゃん、マダラエイなど大物も見れたしウミウシがとにかく多くて楽しいダイビングでした。
アオリイカの産卵シーン

黒潮接近により伊豆半島全域透明度がいい感じ!キレイな海を楽しみましょうね!
大好評!
西伊豆「雲見」で水中クリーンアップ&ファンダイブ! 東京都中野区のダイビングスクール ネオ
2017/06/24
総勢8名で西伊豆雲見のダイビング&クリーンアップ&バーベキューのイベントに参加してきました!!
とうとうやってきました!透明度15m!水温21度!黒潮の影響が!!なんと前日はジンベイザメが近くで出たそうです!!
いい海になってきましたよ~~
今日は水中クリーンアップ!ダイバーだからできる水中の保全活動!2チームに分かれてたくさんのゴミを拾ってきましたぁ~~
そしてその後は2ダイブ!今日しか行けない限定ポイントを潜ったり、牛着岩の洞窟をみんなで楽しんできました!!
とにかく魚も多く、キンメモドキの大群、マダイ、イワシの群れ、メジナの群れ、スズメダイの群れ、イサキの群れ!!
動画はこちら

なんといってもトンネルのキンメモドキの群れはほんとに最高でした。皆さん大満足の2ダイブ!!
動画はこちら

コヤッシーチームはドリフトダイビングの練習!松井チームはドライスーツと中性浮力の練習もしてきました。
アフターダイブは海鮮バーベキューです。食べきれないほどの魚介を!!
天気も良かったし海も最高!!ぼちぼちウェットでもいいかもですよ~~~
ダイビングライセンス取得コースの海洋実習開催! 東京都中野区のダイビングスクール ネオ
2017/06/23
今日は3名の方のダイビングライセンス取得コースの海洋実習を開催しました!!
ポイントは真鶴半島の福浦、1ダイブ90分!2ダイブ目は70分!みんなよく頑張りましたね!!
かわいいタツノオトシゴやアオリイカも見れて楽しかったし、何よりみんなが向上心をもって頑張ってくれたことがとっても嬉しいです。
次回ももっともっとできるようになって水中世界を思い切り楽しめるようになろうね(^^)/
大好評!
中野区から千葉へダイビング!コブダイとアオリイカとマンボウと! 東京都中野区のダイビングスクール ネオ
2017/06/22
総勢7名で千葉の波左間へ行ってきました!ここには大きなコブダイと触れ合うことができたり、水中にアクリルで作ったドームがあり、水深18mのところでマスクもレギも外して水中世界を眺めることができたり、水中に神社があったり、そして巨大ないけすでマンボウと泳げたり!!
天気もすごく良く透明度も15m!皆で思いっきり楽しんできました(^^)/
ながれもそこそこあり、中級ダイバーの練習としてはとてもいい環境でしたよ!!
一本目、波左間の社長が潜ってくれて大きなコブダイがえさを食べるところをみんなで観察!!
そして少し泳ぐと巨大アオリイカの産卵!たぶん30パイはいたと思う。産卵に夢中で僕の真上を泳いでいきましたよ。
またかわいいイロカエルアンコウがいたり、エアードームではMIYUkIさんが缶コーヒーを飲んだり♪
2本目は、マンボウスイム!!またまた社長が一緒に潜ってくれて・・・
50ダイブを迎えたあとちゃん・あやかちゃんの為に、マンボウを連れてきてくれて一緒に記念撮影!!
餌付けもさせてくれて大満足の2ダイブ!!
そして記念ダイブを迎えたあとちゃん&あやかちゃん、おめでとう~これからもダイブマスターを目指して楽しくスキルアップしていこうね!
大好評!
西伊豆獅子浜でディープダイビングと中級スキルトレーニング! 東京都中野区のダイビングスクール ネオ
2017/6/20
今日は平日リクエストツアーでディープダイビングのトレーニングと中級スキルトレーニングを開催してきました!!
東伊豆川はうねりが大きく、影響が残っていそうだったので西伊豆の獅子浜へ!!
海況はばっちりだったのですが透明度が悪い潮が入ってきたらしく・・・
こういう時はストレスがかかるダイビングになりますが、逆に言ったらうまくなれるチャンスです。
みんなで前向きに練習してきました(^^)/
ディープダイビングでは30m以上のダイビング。透明度が悪いのでコンピュータを見てしっかり水深管理もできたし
周りが見えない中の浮力調整もい練習になりました。
浅場では中級スキルトレーニングも!ホバーリングやホバーリングしながらマスク脱着やレギュレータリカバリー、そして両方も。
BC脱着や立ち泳ぎもみんなで頑張りました。自分の欠点も見えたんじゃないかなぁ~
お魚は盛りだくさんでカンパチの群れがいたり、ハクセンアカホシカクレエビやミジンベニハゼ、カエルアンコウも発見!
透明度が悪くても楽しみ方を変えればすごく面白くなります(^O^)/
いいとき、悪いとき、両方とも楽しめる余裕のあるダイバーになりましょう!
大好評!
ダイビングスクールの講習の模様を写真とともにブログでご紹介しています
ネオダイビングでは説明会や学科講習は東京の中野新橋の教室で行っておりますが、実習は伊豆半島や真鶴半島など初心者でも安心の穏やかで美しいスポットを選んで実施しております。初心者向けライセンス取得コースから、中級者・上級者向けのステップアップコースまで、海洋実習開催時の模様をブログにてご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
ダイビングスクールでどのような講習を受けられるのか、どんな場所で実習を行うのかご不安の方もご興味ある方もブログをご覧いただければ、ネオダイビングの優れた環境がご理解いただけると存じます。
東京にあるネオダイビングはハイレベルなインストラクターと高品質なサービスを提供しているとして優良事業所に認定されており、安心かつ万全な体制で、皆様のライセンス取得やスキルアップをバックアップいたします。