東京から日帰りでダイビング!獅子浜で基礎コースやアドバンスコース開催!
2017/09/28
今日は総勢5名で基礎コースやアドバンスコースを開催しました。
低気圧の通過によりうねり出てしまったので、波の影響がない獅子浜に行ってきました!
東京はすごい雨でしたが獅子浜に到着してから雨もやみ後半は晴れ間も!!とっても運が良かったです。
雨の影響で透明度が心配されましたが、全く影響なしで今日もきれいな海でした。
基礎コースのNATSUKIちゃん、やる気満々で前回うまくできなかったフリー潜航のバランスをしっかりとれるように練習、もうちょっとって感じです。次回もしっかりでkるように練習しよう!!
フリー潜航がうまくできない夢を見たそうです・・・相当悔しかったんだね!!けどその思いは本物のダイバーになれる証拠ですよ!!最上級の海で楽しむために、この調子でうまくなっていこう!!
アドバンスコースではディープダイビングを!!深いところも魚がいっぱいで楽しかったですよ~~
皆さんすっかり上達してきて、浮上や安全停止、移動もスムーズに!!やはり間を開けず練習すると上達が早い!!
目指せダイブマスターで行きましょうね~~
大好評!ダイビングを本気で趣味として始めたい方へ!
東京都中野区から西伊豆でダイビング!獅子浜でダイビングライセンス取得コース開催!
2017/09/27
今日は日帰りで西伊豆の獅子浜でダイビングライセンス首取得コースの海洋実習と中級ダイバートレーニングを開催しました!!
透明度もよく、水温も25度!!ディープダイビングもして30mまで行きましたが水温変わらずでとっても気持ちよかったです。
ダイビングライセンス取得コースのけんちゃん、とっても落ち着いているので一つ一つしっかりこなしていました。
バランスと浮力コントロールはまだまだだね!!次回しっかりリカバリーしていこうね(^^)/
中級ダイバートレーニングやディープダイビングのトレーニングチームは、より強くなるために様々なストレススキルをこなしたり立ち泳ぎをしてフィンキックを鍛えました。
そしてディープダイビング中に面白いことが・・・30m付近で深場での影響を説明していると、いきなり濁った水が襲い掛かってきました。一瞬にして透明度は1mもなくなってしまい・・・急遽慌ててみんなで浅場に避難・・・
自然の変化ってすごいなぁ~と感じた瞬間でした。なかなか体験できない海の変化だったのでいい経験になりました。
といろんなことがあった1日。みんなでしっかりトレーニングをした1日でしたよぉ~
写真はなしです・・・すいません。
大好評!ダイビングを本気で趣味として始めたい方へ!
ダイビングライセンス取得コース海洋実習!2泊2日の集中トレーニング!
2017/09/22夜~24
総勢14名で2泊2日のダイビング!
ダイビングライセンス取得コースの方が8名、アドバンスコースの方が3名、スタッフ3名で田子と雲見で講習を開催しましたぁ~~
なんといっても透明度抜群!初日は15m!2日目はなんと20m!!水温は26度とまるで南国!!
魚もトロピカルになってきたし群れもたくさんで、みんな大満足!!
ダイビングライセンス取得コースのみなさん、とっても向上心がありみんなでうまくなるために協力し合って頑張りましたぁ~~
初日はうまくいかないスキルもたくさんありましたが、たっぷり時間をかけて練習したので2日目にはいい感じになってきました。
2日目の最後のダイビングはほんとに海が良くてみんな喜んでくれたし、練習の成果もありみなさん楽しめる土台ができたと思います。
これからもっと上達して中級ダイバー以上になろうね!!
アドバンスコースチームは2日目は雲見へ!!洞窟探検ダイブやドリフトダイビングを!
こちらも透明度20m!!西伊豆やばいです!!
大好評!ダイビングを本気で趣味として始めたい方へ!
サメの大群とダイビング! 中野から千葉「伊戸」で大興奮のダイビング!
2017/09/22
総勢8名で千葉のシャークスクランブルで有名な伊戸に行ってきました!!
想像を超えるサメの数!アカエイに巨大クエ!!コブダイにヒゲダイとド迫力のダイビングを楽しんできました(^^)/
そして流れもあるこのポイントで中級ダイバーとしてのトレーニングも!!
水中は水温は低く20度ほどでしたが透明度は20m!!
潜航すると、サメの大群!!サメの大群の中に入っちゃったりぶつかったり、もう大興奮です。
みんな大満足!2本目もたっぷりとサメと遊んできましたぁ~~
女性陣も全くサメを怖がらず・・・逆にかわいい~~と。。。女性強し(笑)ですね!!
写真だとうまく伝わりません。ぜひまだ行ったことない方はぜひ!!
このド迫力は、見た人にしかわかりません。
流れもあり平均水深が深いのでアドバンスコースを受講中の方に限ります(^^)/
是非リクエストしてくださいね!!
大好評!ダイビングを本気で趣味として始めたい方へ!
中野から日帰りでダイビング! 各種スキルアップコース開催!
2017/09/21
総勢9名で西伊豆の獅子浜でダイビング!
今日の内容は、ダイビングライセンス取得コースの海洋実習とディープダイビングのトレーニング、そしてダイブマスターカレッジのトレーニングでした。
ダイビングライセンス取得コースのさとあきとさおりん。しっかり頑張って頂き、無事合格!がしかし、1人前のダイバーには程遠いので、ここからさらにうまくなるようこれからも楽しく練習していこうね!!
自信をもってどこでも潜れるようになろう!!
ディープダイビングは水深35mまで!少し窒素酔いを体験できた様子。スキルも落ち着いていたので楽しめましたね!
ダイブマスターカレッジのあとちゃん&あやかちゃん、泳ぎながら器材交換をしたり、ヘッドファーストの練習をしたり。さらに強いダイバーになってきましたね!!
最高峰の海に挑めるダイバーになるべくこれからも強くなろうね(^^)/
丸1日かけてしっかりと練習した日でしたぁ~
透明度は10m前後、イサキの群れやサクラダイの群れ、ミノカサゴなどなどきれいな魚たちがたくさんでした!!
講習に夢中だったので今日は写真はありません。
大好評!ダイビングを本気で趣味として始めたい方へ!
ダイビングスクールの講習の模様を写真とともにブログでご紹介しています
ネオダイビングでは説明会や学科講習は東京の中野新橋の教室で行っておりますが、実習は伊豆半島や真鶴半島など初心者でも安心の穏やかで美しいスポットを選んで実施しております。初心者向けライセンス取得コースから、中級者・上級者向けのステップアップコースまで、海洋実習開催時の模様をブログにてご紹介しておりますのでぜひご覧ください。
ダイビングスクールでどのような講習を受けられるのか、どんな場所で実習を行うのかご不安の方もご興味ある方もブログをご覧いただければ、ネオダイビングの優れた環境がご理解いただけると存じます。
東京にあるネオダイビングはハイレベルなインストラクターと高品質なサービスを提供しているとして優良事業所に認定されており、安心かつ万全な体制で、皆様のライセンス取得やスキルアップをバックアップいたします。